今年も

はしいです(*´˘`*)

今年もはや半年。 

月日が過ぎるのはあっという間ですね=͟͟͞͞ ( ˙꒳​˙)=͟͟͞͞ ( ˙꒳​˙)

6月。あの時期がやって来ました〜♪( ‘ω’ و(و “

何がって?

この時期に収穫できるあれ。

1年待った甲斐があった! 

この食感はこれしか味わえない!

ツルツルでプルンプルンの食感👅

この時期にしか食べられない私の好物💕

じゅんさいキター🌱

今年は新潟産のじゅんさい。

味ではなく食感が好き❤️

草って言われたけど、じゅんさいは高級食材です‼️

普段から限定とか今だけって言葉に弱いわたし。

きっと年中食べられたら、好物にはならないだろうなぁ〜(( ˘꒳˘))゛

さてさて、梅雨の時期。

ホタルも今しか見られないので時間があったら見に行ってきます🚗³₃

初めまして。新人の森です!

5月からアルバイトでお世話になっております森ゆきみです

コールセンターは初心者で、今は先輩にご迷惑おかけしてばかりです・・・

早く独り立ちできるよう奮闘中です!

皆様のお役に立てるよう頑張ります。

最近は寒いのか暑いのか温度調節が難しく、洋服選びに時間がかかります。

体調にも気を付けないといけないですね。

今後ともよろしくお願い致します。

肉・肉・肉・・・にく

こんにちは!(^^)!カバゴンです。

肉は好きですか!

肉は大好きです。

食事会で大好きな肉を食べたいと思います。

いちぼ肉です

イチボ肉は、牛のお尻の部分にあるモモ肉の一部位で

赤身の旨味と霜降りの脂の甘みがありとてもおいしいです😊

今回食事しましたこのお店は名古屋市東区泉にあります

お値段も安く味も良く大満足でした!!

急激に暖かくなりましたが、既に沖縄は梅雨に突入☔️

きっと名古屋も近々梅雨入りしますが、あまり雨が好きでは無いはしいです( ・᷄ὢ・᷅)

洗濯好きなので、洗濯物が外に干せない梅雨や花粉時期はつらい‎꜀( ꜆-ࡇ-)꜆

そしてこの時期はシーズン前にエアコンのクリーニングをしておくのがおすすめです☝️

話変わって、お休みの日に母の日を兼ねて実家に帰省🚗³₃

母の日に何度か送った紫陽花やバラ🌹

庭に植えても枯らしちゃうから今年は花より団子🍡で食事とカーテンのプレゼント🎁

昔、お手伝い券とか肩たたき券作って渡したなぁ~( *´꒳`*)

こちらのお店は母の行きつけのお店で弥富市のエスポワ🧑🏻‍🍳

フランス料理のお店で外観はピンクでフランス画家モネの家をイメージして建てられたらしい🇫🇷🗼

東海地区で放送されてる山口智充さんのぐっさん家でも放送された名店で幼少期の話で大爆笑していた橋井家でした(*ˊ˘ˋ*)

親孝行は出来る時にしておきましょう!!

バラ園🎶

こんにちは、たなかです!

お仕事終わりは家に直行で、ウィンドショッピングなんて夢のまた夢・・・と思っておりましたが、先日は友人と待ち合わせてバラを見に行きました!!

鶴舞公園のバラ園です🎶
毎年この時期になるとSNSでバラ園の投稿を多く目にしますが、地元という事もあって鶴舞公園の投稿がひときわ目につきますね🥰コメント欄を覗いてみても称賛の声やどこか知りたいというような温かいコメントが多く、なんだか誇らしい気持ちになります。

鶴舞公園のバラは去年も見に行ったんですが、シーズンが終わりかけているころに夜のバラの投稿を目にして素敵だったので来年は夜に行こうと思っていたんです。お仕事と予定を合わせてくれた友人に感謝ですね♪


お仕事終わりの待ち合わせで時間もちょうどいいかなと思っていたらまだまだ明るくて笑
一旦ご飯を食べに行ってから公園に戻って写真を撮っていました。

栄に行って麻辣湯を食べました( ⓛ ω ⓛ *)
2月ごろに東京方面に旅行に行った時に一度食べたのですが、名古屋にも店舗が増えてきていてうれしいです。
若者の流行りなイメージがありますが、お仕事終わりに一人でというような方も見かけたので皆さん興味ありましたら行ってみてください!少し癖のある辛さなので、不安な方は辛さなしのスープを選ぶと美味しく食べられるかなと思います💕
ちなみに味変のラー油がかなり辛いので辛さなしを選んでから味変でも十分辛くておいしい麻辣湯を楽しめますよ!!

季節の変わり目で不安定な天気の日も多いですが、ちょっとした楽しみを作って乗り切っていきたいですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡