2024年9月

9月末になりようやく少し涼しくなりましたが昼と夜の気温差が激しく、洋服に困っているはしいです。

気がつけば、今年も残り3ヶ月。

1年、あっという間ですね。

年々、月日の流れが早く感じるのは何故だろう……( ᐕ)?

そして、秋はどこへいったのやら。

夏の猛暑の影響で食品にも影響が出ているようで、社長とかわむらさんが好きな牡蠣は全く育たず出回るのも随分先になるようです💦残念😞

今月のハイパーの経営会議は京料理のお店「花見小路」で行われました。

全て美味しく盛り付けも鮮やかで大満足😋

社長の誕生日前夜で、お店からデザートのプレゼントがあり、とっても粋なお店でした(*´˘`*)

ランチ🍴

こんにちは~

昨日はまた橋井さんと

ごはんを食べに行きました🍚

大須にあるすゞ家のとんかつを食べる予定だったんですけど

まさかの定休日でした!

なのでキッチントーキョーに行こうと思ったら

そこも木曜日定休日でした( ´∀` )

なので大須にある定食屋にいってランチセットの味噌カツを食べました!!

カツは味噌派です♩

 

栗きんとん

ひめです。

栗きんとんの季節になりましたね~。

実家ではこの季節になると栗きんとんをたくさん作るので帰ったらたくさん食べる予定です🌰

お店なら川上屋さんの栗きんとんがすきです♪(愛知にも店舗があるそうですよ)

あ、先日友人に誕生日のお祝いをしてもらいました。

インスタ映えってやつです(?)

ハイパーの皆さんからもお祝いしていただきました!

本当にありがとうございました❤

今思えば20歳は主に仕事と睡眠、時々遊ぶくらいの一年だったので

21歳はもう少しアウトドアになろうと思います✌🏻

ハイパーの皆さんが色んな場所をブログあげてるので私も

今年は色んな場所のブログをあげていきたいと思っております。

マリア様。

本日は、久しぶりに豊橋まで

行って参りました。

はしいさんが、1番疲れた思います。

(>人<;)スミマセン 

で、いつもはランチなんて

ゆっくり出来ませんが

今日は【また】行きたいと、

思ったお店に寄るために、早出しました笑

しかもはしいさんに

リクエストしちゃいました!!!

さすが、かわむら・:*+.\(( °ω° ))/.:+

ハイパーで1番優しいのは私。

と、思ってましたが

1番優しいのはしいさんだと

つくづく思う今日この頃。

マリア様みたいなお方でございます。

ハイパーにおいて重要な聖人聖女、はしいさん。

で、写ってないですが

ココの割り箸やばい。

多分生きてきた中で

割り箸に感動したのははじめて❤︎

割り箸って

使い捨てってイメージだけど

お持ち帰りしたくなります(*´艸`*)

お料理が運ばれてきて

「わー美味しそう」

の次に 

「この割り箸ヤバい。」

と、なるお店でございます。

私も、この割り箸のように

ヤバい存在になれたらいいな。

良い意味でね╰(*´︶`*)╯♡

鮎🐟

残暑でまだまだ暑い日が続き9月中旬なのに、なかなか秋の気配が感じられず日本の四季が無くなるのでは?と心配な橋井です。

受電もエアコンの不具合の入電数は減りましたがまだまだ本体からの水漏れ案件が……。

エアコンのお掃除やクリーニングは定期的にしないと内部にカビが繁殖して、カビを吸ってしまい健康被害にも繋がるので、2~3年に1度はエアコンのクリーニングをしましょう!

話し変わって秋と言って連想するものは?

味覚の秋。秋刀魚🐟に栗🌰に松茸🍄など美味しい食べ物が盛りだくさんですね♡

秋刀魚も好きなんですが、先日ヤナに行ってきました〜🚗³₃

岐阜県関市の洞戸観光ヤナはコースで頼むと小学生までは魚のつかみ取りが出来ちゃうサービスもあり、おすすめのヤナです🏞

子持ち鮎で骨までしっかり頂きました😋

私の好きな鮎の食べ方は鮎フライ🥢

自然に囲まれて、川の流れをぼんやり眺め有意義な日でした(*´˘`*)