いちご

先日、ハイパーの近くにいちごスイーツ専門店、ストロベリッチが出来たとSNSで見たため、いちごが大好きな私、麻田は一人で行ってまいりました🎶🍓

ここでひとつ雑学。イチゴは江戸時代末期には日本にはあったそうですがその見た目が血液を連想させることから普及には至らなかったそうです。こんなに美味しいのに……。

戦後になってようやく人々の間に普及したそうで、意外と最近なんだな〜、とまたひとつ学習しました❕

開店は11時で私が着いたのは11時10分、しかし店内は賑わっており満席ギリギリで入店出来ました。

白を基調とした店内で、色んな所にいちごのオブジェが置かれていました🍓

いちごのマカロンといちごミルクを注文。趣味がカフェ巡りの私ですが、写真のセンスはまだまだです……(´・ω・`)

どちらもすごく甘くて胃袋を掴まれました‼️

いちごのタルトもあるそうなので次はいちごのタルトを食べてみようと思います‪🫶🏻️💞

紫。

シチューが食べたくて

シチュー作ったんだけど失敗した。

しかも味では無く見た目ヽ( ̄д ̄;)ノ

紫色は好きだけど

紫色のシチューなんて、全く美味そうじゃない…(T_T)

本当食べるものも、人も見た目が大事だと

痛感したかわむらです笑

とは言え、先日お友達とお友達の娘と三人でご飯行ったんだけどさ

お友達の娘こないだ成人式で、

成人式の翌日から、同棲始めたんですって。

満面の笑みで彼のお話をしてた。←可愛い

で、ご飯はいつも彼が作ってくれるんだって。

「羨ましいー。男は顔じゃないからね」なんて話してた。

作る側は何作ろから、はじまる。

考えるのも作るのも、片付けも面倒。

ちなみに、私は起きた瞬間から 

今日はどの順番で仕事をこなそうか、

考えてるくらい

仕事人間なので←素晴らしいwww

今日何作ろうか、って、

考える余裕は全くありません笑

私が食べたいものを作る。文句があるなら食うな。

以上ーって感じです╰(*´︶`*)╯♡

このチョコ食べて

ストレス低減した人いるのかな?

🦦

こんにちは☀️

今年初ブログ❕

何書こうかな〜って写真フォルダみてて

カワウソカフェいった!!

しかも大須です!

めっちゃハイパー近いです

ハイパーに来た時はカワウソカフェにも行ってみて下さい!!

かわいくて癒されます( ՞*´꒳`* ՞)

しかも触れます!!触れるのは珍しいそうです!

本年もよろしくお願いします

年末にインフル感染した状態で年越し😭

体調が落ち着いてからラーメンヤケ食いしたわたるです!

新年1店舗目は北区にある

中華そば魚魚

2店舗目は勝川

らぁ麺飛鷄

3店舗目は中区

麺処彩和

4店舗目は大須

豚山

5店舗目矢場町 味仙

味仙は名古屋に来て17年目で初めて行きました!

遅くなりましたが、本年もよろしくお願いします

0の日

新年から氏神様や熱田神宮など至る神社⛩️で神頼みをした橋井です。

朝の出勤時にいつもの道が何故か空いていて車が走っていない🚘

通行止めでもした後かと思うほど1台も車は走っておらず?????

まぁいいかって車を走らせたら白いヘルメットに見た事がある制服をきた2人組が道に出て来て私の行く手を遮り誘導された先には……

はい、お巡りさん。

シートベルトも、スマホも、ましてや飲酒もしてないし🤔

何ですか?と窓をあけたらスピード違反ですって😱

数年通ってる道がめちゃくちゃ空いてるからおかしいとは思った。

お巡りさんから今日はゼロの日ですし、昨日近くで死亡事故が起きたのでしっかり取り締まりしてますと。

なーるほど。

いつもは車が列をなしてる道なのに、空いてたのは0の日でやってるって知ってるからなのか、たまたまだったのか分かりませんが1台も車が走ってないからスピード出ちゃってた💦

メーター見ながら走んないよぉと心の中で思いつつ、出勤時で遅れるのはマズイと急ぎでお願いしたら、すぐに対応してくれた優しいお巡りさん👮‍♀️

でもこの後20キロオーバーで3点減点と罰則金¥18000の優しくない切符を渡されました(。´-д-)ハァ-

ハイパーは通勤時の違反は補填してもらえるはず‼️

皆さん、交通ルールは守りましょう🚸