新しい出会い

名古屋はずっと猛暑日で早く秋の気候になるのを心待ちにしている橋井です(。・ᴗ・)🍁🍂

先日、家族で娘のお祝いをかねて鉄板焼きのお店に行ってきました。

鉄板焼きでは珍しい和食風。

出てくるお料理は全て絶品😋

それ以上に私の心をつかんだのは「フィンガーライム」

細長い実を割ると中から小さな粒がぎっしり(°○°…)

見た目はキャビア、食感はプチプチ、味は爽やか〜

一口で完全にハマってしまいました(*´˘`*)

数日後、自宅にフィンガーライムを取り寄せて早速色々なお料理のお共に。

今は フィンガーライムの木 を購入して育てるか悩み中…🤔💭

オーストラリア原産で寒さに弱いからこっそりハイパーでフィンガーライムの鉢植えを育てる予定です(ノ≧ڡ≦)☆

収穫できた暁には、“プチプチ体験”を皆さんに是非楽しんでもらいたいな(*≧∀≦*)

普通。

ちょっとずつ

秋の気配を感じるこの頃ですが

本当

暑い日が続いてて

ウンザリしてたかわむらです( ̄ー ̄;)

先日入社して間もない

RちゃんとKちゃんが

電気のスイッチの件で話してるのを

聞いてました。

入居者さんに何を聞く必要があるのか

って内容だったと思う。

その時に

スイッチの形状についての

2人の普通が違ったー

そんな年齢変わらんのにʕʘ‿ʘʔ

入居者さんから、

スイッチが押せないとか、スイッチカチャカチャしても点かない、消えない

って連絡あった時

入居者さんに「一般的なスイッチですか?」とか、ヒアリングさせていただく事ありますが

気をつけないといけないなーと、

思うと同時に人の話しはどちらかと言うとあんま聞いてないので、話しを聞く事は大事だなって思いました*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚

夏満喫

こんばんは、たなかです。

暑さも落ち着いてきたかなと思いましたが、まだまだ日中は暑いですね。名古屋というか愛知県の多くはそうなのでしょうか。特に暑い気がします。

何をするにも暑さがちらつく日々で、外出するのも億劫ですが先日お仕事終わりに東京まで遊びに行ってきました。1週間ほど前に思い立って日帰り旅行を決行しました。

今回の目当ては東京藝術大学のアートマーケット!!
とても好きな院生の方が出店されると聞き、急いでバスを予約しました笑
2023年度にデザイン科の学士過程を修了された方で、卒業制作をSNSで拝見してからのファンです💕とても素敵なテーマの作品で、パッと目を引くような展示の仕方に惹きつけられ、卒業制作展後の個展にお邪魔させて頂き、それ以降仲良くして頂いています。
基本的には人見知り・インドアな人間なので個展に行って話しかけた自分の突発的な行動力に感謝です笑

いつも東京に遊びに行くときは友達にも会うのですが、今回は別の予定が入ってしまっていたとの事で以前から気になっていた銀座のアートアクアリウムへお邪魔しました。

照明の色が次々に変わるので、同じエリアでも長い時間たのしめました。
ちょうど今、栄でアートアクアリウム展が会期真っ只中との事なので、お出かけを考えている方、足を運んでみても良いかもしれないです・・・
ただ、名古屋の方は分かりませんが蓋の無い水槽なども多く、水槽の高さも高めが多かったので対象年齢は高めかもしれないです(>_<)

王国

猛暑も少し和らぎましたが、まだまだ暑い日が続き、夏の疲れが取れないはしいです。

先日、神戸どうぶつ王国へ行ってきました〜🚗³₃

お目当てはもちろん——不動で有名なハシビロコウ。

想像通り、微動だにしない。いや、たまに首を動かすんですが、その動きを見るためにずっと見てたけどホント動かない🐥⸒

「おいおい、置き物やん」って思わず突っ込みたくなるレベル。

近くで見ると、迫力に加えてテッペンの毛がツンツン。寝ぐせなのかオシャレなのか、あの毛がまた存在感を引き立てている。

そして独特でなくちばしを叩き合わせて銃撃のような音を出す音も聞いてみたい!でも結局この日はその音を聞けず、残念😭

他にも動物いろいろ。

プレーリードックは、この日はもぐもぐと夢中でご飯タイム。小さな前足で器用に持ちながら食べる姿にほっこり。

コビトカバの赤ちゃんはお母さんの足元でスヤスヤ寝ていて、たまにお母さんが体制を変える度に「踏まれるんじゃ?」とヒヤヒヤ。

神戸どうぶつ王国は、とにかく動物との距離が近いのが魅力。中には放し飼いの子たちもいて、同じ空間を歩いてる感覚。しかも屋内なので、日差しの強い夏でも快適。フードコートや売店はエアコン完備で涼しく、動物をみながらひと休み出来るのも嬉しいポイントです😊

迫力あり、癒しさあり、涼しさありで、大人も十分楽しめる場所でした😊💖

ペット

こんばんは、井口です。

先日ハイパーの皆様で長野へお出かけした際に

社長よりクワガタを2匹頂きました!

元々クワガタが好きなのもありますが、

飼っていたカタツムリが亡くなってしまい

寂しい思いをしていたため

新しい家族が増えて嬉しいです( ◠‿◠ )

種類はアカアシクワガタとノコギリクワガタで

アカアシクワガタが「ミギ」くん

ノコギリクワガタが「ダリ」くん

アニメで観ていた「ミギとダリ」から引用しました!

ダリくんは外に出るのが好きなようで、

カゴから出してよく遊んでいます🍂

社長、かわいいプレゼントありがとうございます。