こんにちは、平井です~!
今日は先日いちご狩りに行ってきたのでブログにします!
半田市のいちご狩りに行ってきたのですが、とっても甘くておいしかったです、、、、(*´ω`*)
1時間の食べ放題だったのですが、平井は開始10分で大満足でした、、笑
(食べる前は1時間じゃ足りない!なんて言っていたのは秘密です、、、笑)
でもちゃんと最後までいちごを堪能しました✨
美味しすぎたので、自宅用にいちごを買って、お家でもまたいちご食べちゃいました(^_-)-☆
こんにちは、平井です~!
今日は先日いちご狩りに行ってきたのでブログにします!
半田市のいちご狩りに行ってきたのですが、とっても甘くておいしかったです、、、、(*´ω`*)
1時間の食べ放題だったのですが、平井は開始10分で大満足でした、、笑
(食べる前は1時間じゃ足りない!なんて言っていたのは秘密です、、、笑)
でもちゃんと最後までいちごを堪能しました✨
美味しすぎたので、自宅用にいちごを買って、お家でもまたいちご食べちゃいました(^_-)-☆
こんにちは剣です☆彡
先日のお休みに犬山城下町へ高校生?ぶりに行ってきました!(^_-)-☆
平日に行ったのもあってガラガラでびっくりしました(笑)
犬山城下町でのお目当ては大好きないちご飴と肉寿司です♡
いちご飴は大粒ないちごが二つ刺さっていて1本200円!!
びっくりして3本も買ってしまいました🍓(すぐなくなりました(笑))
食べるのに必死で写真を撮るのも忘れてしまいました(^_^;)
そして肉寿司が2貫で600円!いちご飴とは真逆の高さ!💦
秒で4貫の肉寿司が私たちのお腹の中へ消えていきました(´;ω;`)
その後、うろちょろして私は〆にもう一回肉寿司を食べて帰りました( ̄ー ̄)ニヤリ
やっぱりお肉は最高です!!!!!!!!!!🍖
時代の流れには逆らえず長年連れ添った愛機(右側のチビッコ)
ガラケイの中でも化石化している一品である。
“さよなら”となる。(T_T)
酸いも甘いも通知してくれた。
永遠というものはこの世には無いのに
なぜこの言葉が存在しているのか摩訶不思議である。
ワシが二台持ちしているのが明らかになってしまった(ー_ー)!!
今まで ありがとうございました。
大切に保管しておこう。と思う。
因みに、ボス電、IDO、TUKA、等のレア化石も掲載してみたのである。
こんにちは、平井です~
今日は我が家のBOSSを紹介します!
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
これは母が爆笑しながら私に見せてきた犬猫用のサングラスになります✨
キキもココアも違和感なく似合っていると思うのですが、どうでしょうか、、、??
きっと今日も帰ったら母に強制的につけられていると思うので、想像したら笑えてきます((´∀`))ケラケラ
こんにちは(^_-)-☆
最近、冬の醍醐味「もつ鍋」にどっぷりハマってる剣です(^_-)-☆
昔は苦手だったんですけど、二十歳くらいから急に味覚が変わって
食べられなかったもつ、刺身、ナス、納豆すべて食べられるようになりました!!
昔の自分からしたら想像ができないぐらいハマってます!
ハマるとすぐ巡りたくなるのでご紹介します(笑)
No.1 奥だや
No.2 田しゅう
No.3 やまや
全部本当に美味しい~~のですが、サイドメニューにある「明太だし巻き卵」
が最強に美味しいので是非食べに行ってみてほしいです!
もつ鍋といえば博多らしいので一度観光しに行きたいです( *´艸`)
こんにちわ。二月に突入
お休み、いつもながら山族である。
今回はなかなかハードな散策となった。
絶景だが寒いのです。
木漏れ日の山道を約30分
まだまだかかりそう
向かう地はみえた
【苗 木 城】 攻め入るのは至難の業だ。諸説ある城歴史だが機会があれば紹介したいと思う。
本殿跡地は高所である。実は高所恐怖症であり・・・
登っている姿・現着姿 誰にも見せれん!
一昨年より秘かに考えておった
槍ヶ岳・長谷川ピークス・馬の背 行かなくて良かったと思う。
絶 対 に 無 理
・ ・ ・ ・ ・